お悩み解決
PR

ストレートネックについて

yamashitatekk@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

ストレートネックにはさまざまなデメリットがあります

ストレートネックが良くない理由

皆さま、『ストレートネック』といった言葉を聞いたことがありますか?一時期話題になりましたが、ストレートネックとは文字通り首の骨(頸椎)が真っすぐな状態になってしまうことです。

首の骨は本来『く』の字型にカーブしています。それによりしっかりと首の上に頭がのっかり、姿勢を保っています。ストレートネックはこの『く』の字型が真っすぐになってしまうことです。

それによりどういうことが起きるかというと、頭が前の方に出てしまう姿勢をとってしまうことになります。これが様々な障害を引き起こしてしまうのです。

頭の重さは、通常で5~6㎏と言われています。ボーリングの球で11から13ポンド程度の重さとよくたとえられます。これがストレートネックにより頭が前方に出てしまうことで、首にはどのくらいの力がかかっていると思いますか?

実は首の角度が15度曲がると12㎏、30度で18㎏、45度で22㎏、60度で27㎏もの力が首にかかっているそうです。

27㎏は小学3年生の平均体重程度ということですから、首で小学生を支えているようなものですね…これでは支えている筋肉も疲労しますし、そこから伴うこりや痛みが頭痛となって引き起こされるのも必然です。

てっくん
てっくん

首だけで小学3年生を支える…考えただけでも恐ろしいね…

ストレートネックになる原因

今の方たちがストレートネックが多い原因の一つは、間違いなくスマホの長時間の使用です。

ストレートネックは別名『スマホ首』とも呼ばれていて、スマホを行っている姿勢がまさしくストレートネックの姿勢につながることから名前がついています。

下を向いてスマホをしたり、目線より低いデスクでパソコンを行うとどうしても頭は前に出た姿勢を取ってしまいます。

したがってストレートネックの改善は、長時間のスマホやパソコンを避ける、もしくは使用する際は正しい姿勢をとって行うなどといった対策が重要となってきます。

くーちゃん
くーちゃん

今はスマホは私たちにとってなくてはならないもの。だからこそ、使うときの姿勢などはよく考えていきたいね!

ストレートネックかどうかの判断

ご自分の姿勢がストレートネックかどうかを簡単に調べる方法があります。

壁におしりと背中をつけて、楽な姿勢で立ってみてください。その時に後頭部、肩甲骨、お尻、かかとがピタッとくっついていればストレートネックではありません。

もし壁につかなかったり、無理しないとつかない場合はストレートネックである可能性があります。

姿勢は早いうちから正していくことが大切です。ゆがみが強くなるにつれて、改善にも膨大な時間が必要となってきます。

ご自分がもしかしてストレートネックかな?と思われる方は一度当院にご来院してみてください。姿勢をしっかりと見させていただいたうえで、それに合った施術やアドバイスを行わせていただきます。

てっくん
てっくん

当院に来られる方でもストレートネックは非常に多いですよ。

さいごに

ここまでページをお読みいただき、誠にありがとうございます♪当院ではお1人お1人により深くまでアプローチさせて頂き、満足度が高いサービスを心がけております。

当院の整体を通して、皆さまが『充実した生活』を手に入れられることで、毎日の日常が楽しくなるとともに大村市の地域発展にもつながると思っております。

ぜひ1度、大村市の頭痛・ダイエット専門整体院、てっく整体院へお気軽にご相談、お問い合わせくださいね♪

ご覧いただき、ありがとうございました♪

プロフィール
山下 達寛
山下 達寛
理学療法士免許、福祉住環境コーディネーター2級、えいる整体院セミナー卒業資格
大村市の整体院、『てっく整体院』の代表、山下 達寛(やました たつひろ)と申します。当院は、痛みや悩みの改善に全力で取り組み、一人でも多くの人に楽しい人生を送っていただきたいと考えております。一度しかない人生、せっかくなら楽しく歩みたいものですよね!当院にあなたの「充実した生活のお手伝い」、ぜひ携わらせてください!ご予約は下記からどうぞ!
記事URLをコピーしました