お悩み解決
PR

食事のバランスって?

yamashitatekk@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

バランスの良い食事をとりましょう

食事のバランスガイド

農林水産省「食事バランスガイド」より引用

図は国から出ている食事バランスの指標です。見方としては例えば主食を例にとると、ご飯小盛り1杯は1つ分と数えられています。

そのため、図であれば1日にご飯小盛り1杯を5~7杯まで食べることができる。という訳です。

てっくん
てっくん

この図は食事のバランスの基礎となる図だよ!

ダイエット中の人は…

農林水産省『実践食育ナビ』より引用

ダイエット中の方は大体が図の1400kcal~2000kcalの箇所が当てはまるのではないかと思います。バランスガイドの図に比べて、主食や主菜の部分において少なめに設定されています。

自分が1日の摂取カロリーをどれぐらいとればいいかをしっかりと把握しておきましょう!ご自分の基礎代謝量がどれくらいかまずは知ることが大切です。

厚生労働省のHPでも確認することができますが、より詳しく知りたい場合は体組織計で測定するのがおすすめです。

当院の体組織計でも簡単に測定することができ、そこから摂取カロリーをどれぐらいにすればよいかもアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談ください!

くーちゃん
くーちゃん

ダイエット中でバランスよく食事をとるには、この図とバランスガイドを併用して参考にしましょう!

より詳しく食事バランスを知りたい方へ

農林水産省「食事バランスガイド」より引用

図が小さくて見づらいですが、おおむねタンパク質13~20%、脂質20~30%、炭水化物50~65%の割合で摂取することでバランスが良いとされています。

例として、具体的な数字を出してみましょう!成人男性、成人女性で、1日に1500kcalでダイエットを行うと仮定します。タンパク質、脂質、炭水化物をそれぞれ20%、20%、60%と割り振ると、それぞれの摂取カロリーはタンパク質300kcal、脂質300kcal、炭水化物900kcalといった分配となります。

ここで注意点が一つあります。タンパク質と炭水化物は1gあたり4kcalですが、脂質は1gあたり9kcalであることに注意してください!

よって、重さにするとタンパク質は75g、脂質は33g、炭水化物は225gとなります。食材にすると、大まかではありますがタンパク質75g=ささみ普通サイズ5本分、脂質33g=食用油大さじ2杯とちょっと、炭水化物225g=ご飯小盛4杯分よりちょっと少な目程度になります。

ダイエットを本格的に行うとなれば、数字の部分に関しても少しシビアに見ていく必要性があります。もし分からないことなどがあれば、お気軽に当院にご相談ください!

てっくん
てっくん

ここまで詳細に食事バランスをコントロールできればいうことなしだね!ちょっとハードルは高いけど挑戦する価値ありかも!?

さいごに

ここまでページをお読みいただき、誠にありがとうございます♪当院ではお1人お1人により深くまでアプローチさせて頂き、満足度が高いサービスを心がけております。

当院の整体を通して、皆さまが『充実した生活』を手に入れられることで、毎日の日常が楽しくなるとともに大村市の地域発展にもつながると思っております。

ぜひ1度、大村市の頭痛・ダイエット専門整体院、てっく整体院へお気軽にご相談、お問い合わせくださいね♪

ご覧いただき、ありがとうございました♪

プロフィール
山下 達寛
山下 達寛
理学療法士免許、福祉住環境コーディネーター2級、えいる整体院セミナー卒業資格
大村市の整体院、『てっく整体院』の代表、山下 達寛(やました たつひろ)と申します。当院は、痛みや悩みの改善に全力で取り組み、一人でも多くの人に楽しい人生を送っていただきたいと考えております。一度しかない人生、せっかくなら楽しく歩みたいものですよね!当院にあなたの「充実した生活のお手伝い」、ぜひ携わらせてください!ご予約は下記からどうぞ!
記事URLをコピーしました