お悩み解決
PR

肩こりと肩甲骨の関係って?

yamashitatekk@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

肩こりに肩甲骨の改善は必須です

肩こりに肩甲骨の改善が必要な理由

肩こりを解消するうえで、肩甲骨の動きの改善というものはほぼ間違いなく必須です。

その理由は、肩こりの原因となる筋肉がいくつかあるのですが、それらのほとんどが肩甲骨に付いてるからなのです。

従って、肩甲骨の動きが悪いとそれについている筋肉の動きまで悪くなり、肩こりを引き起こすというわけです。

てっくん
てっくん

肩甲骨にはたくさんの筋肉がついているんだね!

猫背の時の肩甲骨って?

現代人はスマホの使用やデスクワークの方が増えていることにより、猫背になっている方も多くいらっしゃいます。

その時の肩甲骨は、普通の姿勢より外側に広がってしまいます。

その状態で常に固定されてしまうため、肩甲骨に付いている筋肉たちは固まってしまい、コリや痛みが表れて動きも悪くなってしまいます。

くーちゃん
くーちゃん

いくらこりを解消しても猫背のままだと、またこりが出てきてしまうんだね…

肩甲骨の動きをチェックしてみましょう!

  1. 図のように、壁を背にして立ってください。そして壁を背につけたまま手を水平の位置まで持ってきます。
  2. 水平の位置から壁に沿って手を上げていってください。壁から手が離れたり、肘が曲がったり、体が横に沿ったりしてはいけません。
  3. 上がるまで手を上げたら、その角度を見てみましょう。図では青の線が45度、ピンクの線が60度、緑の線が90度です。
  • 45度以下の方→肩甲骨はガチガチです。かなり動きが悪くなっています。
  • 45~60度の方→肩甲骨の動きは少し硬いです。やや動きにも制限が出ています。
  • 60~90度の方→肩甲骨は正常です。動きも大きな問題はありません。
てっくん
てっくん

ぜひ今の自分の肩甲骨の動きをチェックしてみてね!

肩甲骨は常に柔らかくしておきましょう

肩甲骨の動きのチェックで制限が見られた方は、肩こりになりやすい姿勢になっています。

日常生活の中でしっかりと肩甲骨を動かしていくことが大切です。大きく肩を回したり広げたりすることで肩甲骨の動きも出てきます。

当院でも肩甲骨の動きは必ずチェックさせていただきます。その方にあった肩甲骨のストレッチなどもアドバイスいたしますので、お悩みになられている方はぜひ一度ご相談ください。

くーちゃん
くーちゃん

肩や腕の土台である肩甲骨は本当に大切な部位だよ!整体でも必ずチェックするよ!

さいごに

ここまでページをお読みいただき、誠にありがとうございます♪当院ではお1人お1人により深くまでアプローチさせて頂き、満足度が高いサービスを心がけております。

当院の整体を通して、皆さまが『充実した生活』を手に入れられることで、毎日の日常が楽しくなるとともに大村市の地域発展にもつながると思っております。

ぜひ1度、大村市の頭痛・ダイエット専門整体院、てっく整体院へお気軽にご相談、お問い合わせくださいね♪

ご覧いただき、ありがとうございました♪

プロフィール
山下 達寛
山下 達寛
理学療法士免許、福祉住環境コーディネーター2級、えいる整体院セミナー卒業資格
大村市の整体院、『てっく整体院』の代表、山下 達寛(やました たつひろ)と申します。当院は、痛みや悩みの改善に全力で取り組み、一人でも多くの人に楽しい人生を送っていただきたいと考えております。一度しかない人生、せっかくなら楽しく歩みたいものですよね!当院にあなたの「充実した生活のお手伝い」、ぜひ携わらせてください!ご予約は下記からどうぞ!
記事URLをコピーしました