お悩み解決
PR

ずっと腰の痛みが治らない…

yamashitatekk@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

3つのポイントを意識していきましょう!

正しい姿勢を心がける

正しい姿勢

正しい姿勢とは、図のような姿勢と言われています。

専門用語を分かりやすくすると、「耳たぶ」「肩側方の出っ張り」「股関節側方の出っ張り」「膝のお皿の後ろ」「外くるぶしのやや前方」が一直線になっていれば正しい姿勢ということです。

もし一部分でも正しい姿勢が崩れてしまうと、人の体は他の部分でバランスをとろうと行う働きがあります。

特に現代人はスマートフォンやパソコン、ゲームなどの使用により猫背の方が多くなっており、その代償として肩こりや腰痛が発生していることが多いです。

当院ではまず正しい姿勢に近づけるよう姿勢の調整を行い、姿勢を改善することで体がどう変わるのかということを実際に体感していただきます。

てっくん
てっくん

正しい姿勢は、何よりも大切な基本となるよ!

固まっている筋肉や筋膜を柔らかくする

腰回りの筋膜

筋肉には血液が流れており、筋肉が動くことで全身に血液が循環し人は活動することができています。

しかし、何らかの理由で筋肉が硬くなってしまい動きも乏しくなってくると、血液の循環が滞ることになります。

血液の中には痛みを出す物質が存在しており、その物質が流れないと体の痛みとなって表れてきます。

筋膜というものは筋肉を覆っているボディースーツみたいなものです。

右図は人の後ろ側の筋膜を表したもので、腰周りの筋肉もここに位置しています。

ボディースーツは一部分が引っ張られると、それに伴って他の部分も引っ張られることになります。

したがって、例えば右図のふくらはぎの部分が何らかの理由により引っ張られるとします。

するとそれに伴って腰のあたりの筋膜もふくらはぎ方向に引っ張られることになり、筋膜が硬くなってしまいます。

結果、腰に痛みが表れているものの、根本の原因はふくらはぎであるということであるといったことになります。

この筋膜に対する施術を、テレビなどでよく耳にする「筋膜リリース」といいます。

本院では問診や姿勢を見させていただき、どこに原因があるのかということをしっかりと把握したうえで、筋肉や筋膜にアプローチを行って、根本から改善を行っていきます。

くーちゃん
くーちゃん

特に腰は、別の場所に原因があるということも多くみられるよ!

日常生活を見直す

日常生活では、日頃とっている姿勢が腰に負担をかけているということがものすごく多いです。

せっかく当院に来ていただいて正しい姿勢を取り入れて痛みが改善したとしても、日常生活において腰に負担がかかってしまえば元に戻ってしまうということになります。

従って、当院では日常生活においての注意点もアドバイスさせていただき、施術だけでなくその後のアフターケアもしっかりと行わさせていただきます。

てっくん
てっくん

普段の生活を見直すことで、効率が良い体づくりができるよ!

さいごに

ここまでページをお読みいただき、誠にありがとうございます♪当院ではお1人お1人により深くまでアプローチさせて頂き、満足度が高いサービスを心がけております。

当院の整体を通して、皆さまが『充実した生活』を手に入れられることで、毎日の日常が楽しくなるとともに大村市の地域発展にもつながると思っております。

ぜひ1度、大村市の頭痛・ダイエット専門整体院、てっく整体院へお気軽にご相談、お問い合わせくださいね♪

ご覧いただき、ありがとうございました♪

プロフィール
山下 達寛
山下 達寛
理学療法士免許、福祉住環境コーディネーター2級、えいる整体院セミナー卒業資格
大村市の整体院、『てっく整体院』の代表、山下 達寛(やました たつひろ)と申します。当院は、痛みや悩みの改善に全力で取り組み、一人でも多くの人に楽しい人生を送っていただきたいと考えております。一度しかない人生、せっかくなら楽しく歩みたいものですよね!当院にあなたの「充実した生活のお手伝い」、ぜひ携わらせてください!ご予約は下記からどうぞ!
記事URLをコピーしました