当院の特徴

yamashitatekk@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

当院の特徴について

初回はじっくりカウンセリング!原因を見極めます

てっく整体院では、初めてご来院された方に問診表のご記入をお願いしています。
問診表をもとに、現在の症状やこれまでの経過、日常生活の様子などを詳しくお伺いし、お体の状態をしっかり把握します。その後、姿勢を写真で確認し、動きのチェックを行ったうえで、施術へと進みます。

お体を根本から改善するためには、詳しいカウンセリングが欠かせません。
少しお時間をいただきますが、より適切な施術を行うために大切なプロセスですので、ご理解いただけますと幸いです。

初回は全身調整でトータルバランスを整える

初めてご来院いただいた方には、まずお体に触れさせていただき、全身の状態や症状の原因を把握するために、基本的には全身の調整を行っています。

2回目以降も「腰が痛い」「肩こりがある」といった症状の原因は、実は別の部位にあることが多いため、根本的な改善を目指して、全身の調整を行う「根本整体コース」をおすすめしています。

しかし、施術時間や料金の都合で全身調整が難しい場合には、部分的な「クイックコース」もご選択いただけますので、気軽に整体を受けていただけます。

なお、ダイエットコースに関しては、全身の代謝を上げる必要があるため、必ず全身を調整させていただきます。

体に優しい整体!負担の少ない安心施術

施術に関して、特に筋肉や筋膜が凝り固まっている場合には、多少の痛みを伴うことがあります。その際、「ちょっと痛いけど気持ちいい」と感じる程度の痛みは問題ないと思いますが、ビリっとした鋭い痛みや強い痛みは、施術中にあってはならないものだと考えています。

痛みの感じ方には個人差があると思いますが、当院の施術は、子供から高齢者まで受けられる、ソフトで優しい、かつ満足度が高い施術であることをご理解いただければと思います。

ボキボキしない!ソフトでかつ満足度が高い整体

ご来院されたお客様から「ボキボキする整体ってどうなの?」と聞かれることがあります。最近、SNSや動画サイトでよく見かけますが、実際のところ、私はあまりおすすめしていません。

「ボキッ」という音の正体は、関節液に含まれる気泡がつぶれる音といわれています。これにより関節の動きが一時的に軽くなることはありますが、同時に強い衝撃が発生し、首や腰などの重要な部位では神経を傷つけるリスクがあります。特に脊髄神経を損傷すると、手足の麻痺や排泄機能の障害につながる可能性もあるため注意が必要です。

ボキボキ整体に行くかどうかは個人の判断ですが、リスクを理解した上で選ぶことをおすすめします。当院では、安全性を重視し、無理な力を加えずに痛みの原因をしっかり見極めた施術を行っていますので、安心してご相談ください。

お気軽にお問い合わせください♪

施術前後の変化が実感できる整体

施術前に、お体の動きの状態を確認させていただきます。例えば、「前に体を曲げると腰が突っ張る」「首を回すと引っかかる感じがする」といったように、日常生活での違和感や制限がどのように出ているかをチェックします。

その後、施術を行い、施術終了後には施術前と同じ動きをしていただき、どのように変化したかを一緒に確認します。すると「さっきよりスムーズに動く!」「痛みが軽くなった!」と実感される方が多いです。

個人差はありますが、当院では90%以上の方に動きの改善が見られています。中には、姿勢が整ったことで歩き方が変わり、「なんだか違和感がある!」と驚かれる方もいらっしゃいます。 それだけ体のバランスが変わり、正しい動きに近づいている証拠です。

普段の姿勢やクセによって、知らず知らずのうちに体は歪みやすくなります。施術を通じて、本来のスムーズな動きや楽な姿勢を取り戻していきましょう!

ダイエット整体は姿勢&食事をWアプローチ

てっく式ダイエット整体では、まず「姿勢」と「食事」にアプローチします。姿勢を整えることで、深層の筋肉までしっかりと使えるようになり、代謝が向上します。同時に、体重増加に大きく影響する食事についても見直し、具体的なカロリー計算を行いながら、無理のない減量を目指します。

てっく式ダイエット整体の目的は、単に体重を落とすのではなく、「健康的に体重を落とす」ことです。全身のバランスを整えることで、痩せやすくリバウンドしにくい体づくりをサポートし、効率的にダイエットを進めていきます。

また、日常生活や運動習慣についてのアドバイスも行いますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。

国家資格保持のスタッフが施術を担当

私たちスタッフは、病院や介護施設で15年以上にわたり、理学療法士・作業療法士としてリハビリに携わってきました。国家資格を持ち、体の仕組みや機能について専門的に学び、数多くの患者さまのケアを行ってきた経験があります。

これまで、さまざまな症状やお悩みに向き合い、一人ひとりに合ったサポートを行ってまいりました。その経験を活かし、当院でも皆さまのお体の状態にしっかり寄り添いながら、安全で効果的な施術を提供してまいります。

「どんな施術をされるのか不安…」「自分の症状でも大丈夫かな?」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうぞ安心してご相談ください。お体の状態をしっかり見極めながら、最適なケアをさせていただきます。

完全予約制!プライベート空間で安心

当院は完全予約制のため、ご予約いただいた時間はお一人だけに集中して対応いたします。他の方と同じ空間で施術を受けることがなく、ご自身のお体の状態を知られる心配もありません。プライバシーを大切にし、安心して施術を受けていただける環境を整えております。

また、お一人お一人に十分な時間を確保することを大切にしています。「もう少し効率的に施術できるのでは?」というご意見をいただくこともありますが、当院では丁寧なカウンセリングと施術を通じて、より満足いただけるサービスを提供することを最優先に考えています。何より、お客様にとって最適な施術を行うことが大切だと考えておりますので、ご理解いただけますと幸いです。

アフターフォロー充実!施術後もしっかりサポート

1日は24時間ありますが、当院で施術を行うのは約1時間程度です。そのため、この1時間でお体の調整をして改善が見られても、日常生活の習慣が変わらなければ、時間が経つにつれて元の状態に戻ってしまうことがあります。

そこで当院では、施術だけでなく、ご自宅で簡単に取り入れられるストレッチや筋力トレーニング、日常生活での正しい体の使い方などのアドバイスも行っています。これらを実践していただくことで、より早く、そしてより持続的にお体の改善が期待できます。

無理なく続けられる方法をお伝えしますので、不安なことがあればお気軽にご相談ください。

必要な施術回数でしっかり改善!無駄な通院なし

施術の効果を高めるために、最初のうちは定期的なご来院をおすすめしています。
お体を正しい状態へ導くには、初めの段階で適切な刺激を継続的に入れることが大切です。そのため、多くの方には週に1回のペースでのご来院をお願いしています。とはいえ、ご都合もあるかと思いますので、無理のない範囲で通っていただければ大丈夫です。

お体の変化に合わせて、通院頻度も調整します。
施術を続けるうちにお体の状態が改善してくると、次第にご来院の間隔を空けていくことが可能になります。最終的には月に1回、または数か月に1回のメンテナンス施術を行い、お体の調子を整えていくのが理想的です。

お客様の状態に合わせて最適な通院ペースをご提案いたしますので、無理なく続けられる方法で、一緒に健康な体を目指していきましょう。

お気軽にお問い合わせください♪

感染対策を徹底!清潔な院内で安心施術

当院では、お客様に安心して施術を受けていただけるよう、感染症対策を徹底しています。

風邪やインフルエンザが流行している時期などには、ご来院時に検温と手指消毒をお願いしています。また、次のお客様との間に約15分の時間を確保し、その間にお部屋の換気やベッド、器具の消毒を行っています。

さらに、施術で使用するタオルは毎回交換し、使用するベッドには不織布の使い捨てシートを敷いて、その都度交換しています。

これらの対策を徹底することで、お客様がより安心して施術を受けられる環境を提供していますので、ご安心ください。

自律神経を整える癒しの空間

現代に住む私たちは、自律神経が乱れがちで、特に交感神経が過剰に働いていることが多いと言われています。そこで当院では、施術中にリラックスしていただける環境を整えています。

ご希望の方にはアイマスクをお渡しし、照明を少し暗くすることで、副交感神経を高めるリラックスした空間を作り出しています。また、店内ではヒーリングミュージックを流しており、心地よい雰囲気の中で施術をお受けいただけます。

施術中は、静かにリラックスして受けていただくことも、お話をしながらリラックスすることもどちらでも構いません。お客様が一番リラックスできる方法で施術をお楽しみください。

施術後は、照明を明るくし、交感神経と副交感神経がバランス良く働く状態でお帰りいただけるようにしています。

できること・できないことを誠実にお伝え

当院では、さまざまな症状に対応していますが、中には整体を行うことで逆に悪影響を及ぼす可能性がある場合もございます。そういった場合は、無理に施術を行わず、その旨を必ずお伝えしています。

特に、ぎっくり腰の超急性期」や、「膝が腫れて熱を持ち、水が溜まっている状態などでは、まず病院での診察を優先していただくことが大切です。そのため、整体を行うことができない場合がありますが、その際には必ずお伝えさせていただきますのでご安心ください。

なお、整体ができない場合でも、料金は一切いただきません。もしご自身の症状について不安がある場合は、お電話やメッセージでお気軽にお問い合わせいただければ、現在の状態に応じたアドバイスをさせていただきます。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

整体院と整骨院の違いを分かりやすく解説

整体院は、体のバランスや筋肉の調整を目的に、手技による施術を行う場所です。主に、肩こりや腰痛、姿勢の改善など、体の調整を通じて健康をサポートします。治療というよりは、予防や体調管理、慢性的な症状の緩和が中心の施術です。

一方、整骨院は、怪我や外傷等による痛みの治療を主に行う場所です。骨折、捻挫、打撲、スポーツ障害など、医療的な治療が必要な場合に対応します。整骨院では、保険適用があるため、医師の診断が必要な場合もあります。

簡単に言うと、整体院は「体の調整」、整骨院は「怪我や痛みの治療」が中心という違いがあります。

当院へのアクセス

  • 大村車両基地駅から徒歩3分
  • 立花バス停から徒歩1分
  • 駐車場はお店の前に1台あります

詳しいアクセス方法につきましては、こちらからどうぞ

さいごに

ここまでページをお読みいただき、誠にありがとうございます♪当院ではお1人お1人により深くまでアプローチさせて頂き、満足度が高いサービスを心がけております。

当院の整体を通して、皆さまが『充実した生活』を手に入れられることで、毎日の日常が楽しくなるとともに大村市の地域発展にもつながると思っております。

ぜひ1度、大村市の頭痛・ダイエット専門整体院、てっく整体院へお気軽にご相談、お問い合わせくださいね♪

山下 達寛
山下 達寛
理学療法士免許、福祉住環境コーディネーター2級、えいる整体院セミナー卒業資格
Profile
大村市の整体院、『てっく整体院』の代表、山下 達寛(やました たつひろ)と申します。当院は、痛みや悩みの改善に全力で取り組み、一人でも多くの人に楽しい人生を送っていただきたいと考えております。一度しかない人生、せっかくなら楽しく歩みたいものですよね!当院にあなたの「充実した生活のお手伝い」、ぜひ携わらせてください!ご予約は下記からどうぞ!
プロフィールを読む

お気軽にお問い合わせください♪

記事URLをコピーしました